ひとりごと
「ひとりごと」
ただのひとりごとです。
先日打合せで岐阜へ行きました。
よくある現地の方がやっている小さな中華料理屋さんでランチをいただき、
食後にコーヒーを頼んだのですが
そのお店にはコーヒーはなく
店員さんも 「申し訳ございません、当店にはコーヒーはございません」
メニューを見ずに注文してしまった私がいけなかったのですが、、、
コーヒーは諦めしばらくしていると
「これでもよろしければどうぞ」とコーヒーを持ってきていただきました。
メニューにコーヒーはないので当然コーヒーカップ等あるわけはなく
お水を飲むグラスにインスタントのホットコーヒー、
砂糖は餃子のタレを入れるような小皿に盛ってありました。
見栄えは決してよくはなくグラスは熱く飲みづらかったのですが
その気持ちがとても嬉しくおいしくいただきました。
「ないからできない」ではなく「ないけど何かできないか?」
ちょっとしたこと、些細なことそんな気遣い、
サービスを大切にしていきたいそれらを当たり前のように自然にできるような人間、
スーツ屋になりたいなと、、、
お客様に満足していただける商品を提供することこれは当たり前です。
それ以上のサービス、付加価値をどうつけるか。
ただのスーツ屋にならぬよう一味違うスーツ屋になるために、、、
まあこれも当たり前のことですが、改めてそう思えるキッカケになりました。
deffertだからできること、、、
deffertをこれからも選んでいただけるよう、、、 そんなひとりごとでございました。