ネクタイの国内生産量
ネクタイの国内生産量??
国内のネクタイ生産量が約10年で3分の1にまで落ち込んでいるのはご存知でしょうか?
国内の生産量は平成13年(2001年)には約1740万本あったのが、平成23年(2011年)には約570万本にまで減少しています。また輸入はというと、2001年は約2670万本でしたが、2011年は約2350万本に減少しています。
産経ニュース参考↓(2013年の記事ですが、、)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131110/wlf13111018000021-n1.htm
要因は単純に少子高齢化で、働く人の数が減り、需要が下がっていったことと、クールビズの影響、そしてさらに年中ネクタイをしない人が増えているということでしょう。
さらにはクールビズ期間の6月の第3日曜日は「父の日」
本来は、プレゼント用にとネクタイが一番売れる日であったようですが、この日も他のアイテムに流出は避けられずネクタイ業界には大きな打撃となっているようです。
上記情報以降のネクタイの国内生産量はここ数年だけを見ると
平成24年(2012年)509万本
平成25年(2013年)513万本
これまで毎年下がり続けてきた生産量ですが
昨年(2013年)は若干ですが一昨年と比べ増えています。
これがどういうサインなのでしょうか?
この辺の数字が底であってほしいものですが、クールビズスタイル等を含めビジネススタイルのカジュアル化は今後どんどん進んでいくのは間違いありません。ネクタイ自体が古臭い物という位置づけになってしまう日が来るのかもしれませんね。
名古屋・愛知・岐阜・三重 出張致します。
出張オーダースーツ専門店 deffert/デフェール
*当店サロンや提携CAFEでの打合せ・採寸も可能です。
Web Site:https://www.deffert.net
Facebook:https://www.facebook.com/deffertordersuit
Google+:http://gplus.to/deffert
Twitter:https://twitter.com/deffert_suit
Blog:http://ameblo.jp/deffert/
Tel:052-720-0393
Mail:info@deffert.net