ラペルとはジャケットの下襟のことを言います。ラペルには色々な形がありますが、一般的なビジネス用途でのシングルジャケットのラペルの形はノッチドラペルです。時代、流行によってこのラペルの太さは若干変化します。一般的に7.5cm~8.5cmがベーシックな幅です。
ノッチドラペルとは、ゴージライン(上襟と下襟が接する境界線)が直線的になるラペル(下襟)の形をいいます。一般的なビジネス用途で売られているシングルジャケットのラペルの形はノッチドラペルです。
ピークドラペルとは、剣襟とも呼ばれ下襟(ラペル)が上向きの形です。ダブルブレステッドのジャケットは一般的にピークドラペルです。
シングルジャケット場合でもフォーマル用途等でピークドラペルにされることもあります。最近ではビジネス用途でもこのピークドラペルを好まれる方もいらっしゃいます。
ショールカラーとは、へちま襟とも呼ばれており、一般的にタキシードに用いられる襟の形です。